top of page
てとて市って?
会場となる最上川ふるさと総合公園は、爽やかな樹々が立ち、近くには雄大な最上川が流れる自然豊かな公園です。会場の近くには、日帰り温泉施設や採れたての農作物を売るお店など寒河江市ならではの場所があります。
芝生の上に座って、寝転んで、自由気ままに空間を楽しむ。大人も子どもものんびり、ゆっくり、広い空の下で買い物を楽しんで、美味しいものをたらふく食べて、めいっぱい遊ぶ。
そんな特別な2 日間を過ごしてほしいと思っています。
みなさんは今、
自分が使っている物や身に付けている物のことをどのくらい知っているでしょうか?
「てとて市」は作り手(売り手)と使い手が直接手と手でつながることのできる青空市です。
今年で4 回目の開催となる「てとて市」には、
山形県内はもちろん全国からお店が集まり、こだわりの品を展示・販売します。
物に触れながら、作り手( 売り手)と会話をしながら、
「こんな素材で作られているんだ」
「こんな方法で作られているんだ」と色々な発見があるはずです。その物についてよく知ることで愛着が生まれ、今までよりももっとその物を大切に扱うようになることでしょう。そして、大切にされた物は今までよりずっと長く使うことができます。
「てとて市」は、そんな特別な物にぜひ出会ってほしいという想いで開催しています。
bottom of page